ブログ

JAPAN-CHINA FRIENDSHIP ASSOCIATION OF KAGOSHIMA CITY

福岡総領事と新年懇親会

2015年1月30日夜 駐福岡総領事・李天然氏を交えての県・市日中友好協会の新年会が中央駅西口・寿庵にて開かれました。 参加者は12名、寒い夜でしたが名物の「黒豚しゃぶしゃぶ」に舌鼓を打ちながら、日中間の冷え込んでしまっ…
続きを読む

第20回外国人による「日本語スピーチコンテスト」開催

2015年1月24日(土)13:30~16:10 場所は かごしま県民交流センター2階 中ホールにて 当協会事務局長の石原俊文氏が来賓出席しました。 以下は石原氏の感想文を転記しました。 ・発表者 20名の予選の中から1…
続きを読む

秋の阿蘇高原バスツアー2014

2014年10月26日(日) 毎年恒例の鹿児島県市日中友好協会が支援して、鹿児島大学学友会が中心になって催行する「留学生交流バスツアー」が今年は阿蘇高原を舞台に実施されました。 快晴に恵まれました鹿大図書館前を大型バス2…
続きを読む

鴨池校区夏祭りに留学生出店人気でした

2014/8/3 本町公園にて開催された、第12回鴨池校区夏祭りに鹿児島大学中国人留学生学友会会長の安維廉、許路さんはじめとする、数名の方々に参加していただきました。 出店料も無料にしてあげることができ、多少でもお小遣い…
続きを読む

Japanese Teacher Wanted Ad.日本語教師募集

2014/05/27 以下の募集は終了致しました。 鹿児島市の友好都市ー長沙市ーの大学より日本語教師の募集があります。 1. 大学生を対象とした日本語教師 2. 日本語の会話、作文などのクラス授業を担当 3. 週平均16…
続きを読む

鹿児島県国際交流協会からのお知らせ

2014/04/18 みなさんこんにちは。鹿児島県国際交流協会です。鹿児島県国際交流協会では,外国人講師を募集しています。 鹿児島県の皆さんに自分の国や地域の文化を紹介する講座を行ってみませんか。私たちがサポートします。…
続きを読む

2014串木野観音池公園の花見旅行

満開を4日ほど遅れ7分程残った桜でした。木によってはほとんど葉桜もありあました。ポカポカ陽気で風は強かったので桜が舞ってこれも情緒のあるものでした。 中国江蘇省から1年間鹿児島県庁に交流員で派遣されもうすぐ帰国する路海静…
続きを読む

中国養父母の法要に行われました。

2014年3月19日(水) 鹿児島県市日中友好協会と遺華日本人孤児鹿児島会では終戦時旧満州にて親と離ればなれになり中国人養父母に助けられやがて帰国した残留孤児の方々がその恩に報いる為感謝之碑を立てました。除幕式は1月23…
続きを読む

春節パーティー2014

鹿児島市日中友好協会も応援して今年も春節(1月31日)前夜、鹿児島大学大食堂にて賑やかな集会がありました。唄あり、手品あり、飲んで食べて愉しい時間が過ぎてゆきました。 1月30日(金)鹿児島大学大食堂 鹿児島大学中国人留…
続きを読む

第19回「外国人による日本語スピーチコンテスト」開催

2014/01/25 毎年1月に行われる「日本語スピーチコンテスト」が今年も1月25日(土)午後1時半から鹿児島市県民交流センター2階中ホールにて開催されました。 10名の最終審査に合格された出場者は、中国4名、台湾1名…
続きを読む