カテゴリー: ブログ

JAPAN-CHINA FRIENDSHIP ASSOCIATION OF KAGOSHIMA CITY

交易部の新年会2009。

2009/01/27 中国の新年「春節」の宵。 鹿児島市日中友好協会恒例の新年宴会が荒田のジェイドガーデンパレスに於いて開かれました。 相互信用金庫の村田秀博氏による 「最近の中国情勢」鹿児島県産品輸出入動向 最近の輸出…
Read more

2009鹿児島大学中国人留学生春節晩会

2009年1月24日(土)鹿児島大学教育学部食堂 24日6時から1日早い春節前夜祭(大晦日)が鹿児島大学教育学部の大食堂で開かれました。 今年も協会側から招待された6名の会員が参加しました。また、ここ数年、協会学生部(日…
Read more

矢吹晋2009年日中展望

2009/01/11 2009年展望・中国 矢吹 晋(横浜市立大学名誉教授) 中国、米国経済と運命共同体=国内は波乱含み。

祁立標・藺牟田池の秋

2008国際交流探訪1日バスツアー(薩摩川内市)

交易部2008年中国商業視察旅行

交易部2008年中国商業視察旅行 寧波の『国際日用品博覧会』見学と義烏・買付の旅 2008年6月7日(土)~11日(水)鹿児島発・着 参加者感想記 □ 視察と買い付けでこれまで義烏には6回訪れたことがある。寧波は今回が初…
Read more

1日春バスツアー 宮崎・日南の旅2008

宮崎・日南の旅(青島・鵜戸神宮・堀切峠・飫肥古城) 2008・5・18(日)朝7時半、鹿児島大学図書館前を出発しました。 今回の参加者は中国人留学生 45名、日本人大学生 6名、協会会員6名(世話人)、小学生2人の計59…
Read more

中国四川大地震・街頭募金活動展開

今月12日午後2時30分に起きた中国・四川省の大地震は今日で10日目を迎える。死者の数は4万人を超えた。まだまだ増える。最終的には倍近く、いや,それ以上になるかもしれない。発生から4日が経った17日、私たち鹿児島市日中友…
Read more

写真展『美麗的桜島、美麗的鹿児島』開催

2月1日より29日まで1ヶ月間 祁立標(チリビョ)写真展中町ベルクにて開催 鹿児島市の繁華街山形屋デパート横のアーケード《中町ベルク》にて、上海出身のアマチュア写真家祁立標さんの個人写真展が開かれています。 外国人の眼に…
Read more

池田公栄・九江学院日本語教師日記1

虹の架け橋パート4をお届けします。今日で8月も終わり。小生にとっては、日本での親族友人たちとの交わり、ボランテア活動、そしてまた明日から始まる九江での生活。少しでも、個人で出来る国際交流を進めたい。小生にできる日中友好は…
Read more

2005年通常総会&懇親会写真集

左:総会会場・挨拶する海江田順三郎会長 右:懇親会の会場 中国留学生含め150名参加 左:来賓代表の挨拶は鹿児島県国際交流課課長・松田典久様 右:記念講演は中国人民大学教授 王氏 下:今年の県国際交流員の賈春雪さんの紹介…
Read more

鹿児島県日中友好協会のホームページは

X