ブログ

JAPAN-CHINA FRIENDSHIP ASSOCIATION OF KAGOSHIMA CITY

JAPAN WEEK IN HUNAN 2009

さる11月21日(土)中国湖南省・長沙市の繁華街広場で鹿児島市から参加した鹿児島女子短期大学(小松教授団長)のヤング踊り連19名の舞いは観客の目をくぎ付けにしました。 中日友好交流 ― 2009 JAPAN WEEK I…
続きを読む

第5回県日中友好協会総会開催

鹿児島県日中友好協会の第5回目になります定時総会が 2009年11月3日(金)午後1時から市内のホテル「東急イン」にて開催されました。 終了後、講演があり出席者は熱心に聞き入っていました。 講師はアジアビジネスコンサルタ…
続きを読む

おはら祭にて学生部出店大人気

2009/11/03 協会学生部と鹿児島大学中国人留学生学友会の応援を得ておはら祭の日、目抜き通りの照国通りにて中国小吃店を出店して5年目です。 今年は水餃子を販売しました。午後になって暖かくなり見物人も増えてきて売れ行…
続きを読む

第一回おはら祭in長沙

2009.07.25ー28 鹿児島市の友好都市の中国・長沙市で「おはら祭」を開催した。56名のメンバーで訪中、長沙市民300名も参加して賑やかに行われた。 鹿児島市日中友好協会 天達美代子女性部会長が主宰する鹿児島文化交…
続きを読む

永谷元宏の 長沙日語学院 友好の輪

はじめに(自己紹介的コメント) 若いころから三蔵法師や史記、三国志が好きでした。 広い中国に長い長い歴史と、果てしない夢を想像していました。縁があって長沙の日語学院からお誘いを頂きました。晩学で日本語教師の手習いをし、地…
続きを読む

2009交易部中国商談ツアー

2009/07/11ー15 協会交易部では第三回目の中国交易視察旅行を去る7月11日より15日まで4泊5日の日程で開催、中国義烏市を訪問しました。 詳しい報告はしばらくお待ちください。 写真の1枚は厳しくなった機内での新…
続きを読む

祁 立標2009写真展『印象鹿児島』開催

期間:7月3日より7月30日まで 場所:与次郎の鹿児島市市民文化ホール4階 展望ギャラリーにおいて、 上海出身のアマチュア写真家・祁立標の写真展が開催中です。 写真展『印象鹿児島』 以下、鹿児島市日中友好協会の大石氏の推…
続きを読む

2009中国留学生と行く1日バスツー

第8回目になる中国留学生と行く1日バスツーは高千穂峡でした。 ・・・1日バス旅行を想う。 5月31日の日曜日は雲一つない快晴に恵まれました。 バス旅行は今回で8年目になりますが、始まって以来最大の参加者で総数75名になり…
続きを読む

2009定例総会&講演会・懇親会

平成21年度定例総会&講演会・懇親会開催 2009年5月9日(土) ジェイドガーデンパレスにおいて開催されました。  総会  10:00から1時間  講演会 11:00から1時間  懇親会 12:00から2時間半 講演会…
続きを読む

市日中友好協会2009新春宴会

2009年2月21日(土) pm6:00から  天文館  ホテル レクストン鹿児島 鹿児島市天文館 ホテル レクストン鹿児島に於いて協会としては初めての新年顔合わせの懇親会を開催しました。 交易部等では、毎年、1月に新年…
続きを読む